こどもと国民性

5歳女子。

この前、旦那が仲良くなり、たまにうちに遊びに来るようになった
娘と同じクラスの双子男子∔その姉(1つ上)が来た時。

帰りがけ、その姉が、
「〇〇(娘)が、これくれた~」
といって、去年のお誕生日に仲良しの子からもらったお人形を私たち母親に見せた。

え?と思ったから、
「なんで?」と娘に聞くと、結構疲れていたのもあり
「欲しいって言うから」という回答。

なんかしっくりこない・・・と思いつつ、本人がいいというならと思い、
夜遅めだったのもあり、彼らが帰宅。

翌朝、朝ごはんを食べながら、そういえば、ということで、
再度なぜあの人形をあげたのかを聞いた。

すると、
「本当はあげたくなかったんだけど、欲しいっていうから」

え?そんな簡単に自分のおもちゃ人にあげないでよ。と思って、よくよく話を聞くと、

その子は
「何かくれないともう友達じゃない」
と言ったらしく。

本当は、お誕生日に買ってあげた(けどわりと既に興味薄め?な)
アナ雪柄のリップクリームを欲しがったそうなのだが、それは娘的に譲れなくて、
その代替えとして差し出されたのが、例の人形だった。

朝から、すごーく嫌な気分になった。


正直、一人っ子の娘、フランスのおばあちゃんにとっては一人の孫ということで、
私の時代とは比べ物にならないくらい玩具にまみれている娘。
たまに片付けないと、「いらないなら捨てるよ!」という私的キメ台詞にも、

「いいよ~」
とか言ってくるので、そこで叱責しながら、ものを大切にしてほしい、って
伝えているつもりなんだけど。

でも、今回のこの幼稚園生の
「〇〇くれないなら友達じゃない」
「✕✕しないなら友達やめる」
って、とってもとっても危険な気がした。

もちろん、5歳や6歳って、まだこどもだし、その言葉の意味だった
どこまでの信ぴょう性をもっているかも微妙でもあるけど。

これって、いずれ、それが全て、にならない気もする。


本当に彼女がそういったなら、私は納得できないから、その子のママに連絡するよ。
と何度か確認して、

その後だんなに話すと、意外とラフな反応。

「こどもなんだから、そういうことだってあるんじゃない」

私の友達ではそんな子いなかったし、そんなのが普通なら、
そのことは一切付き合って欲しくないし、金輪際家で遊ばせたくなんかない。

と息を巻くと、わかったわかった、お父さんに話しておく。と。


その後、午後また外で一緒に遊んだらしく、その時点で、その子は娘の人形を持って来て、返してくれた。


たまに、フランス人の女の子たちの会話が????なときがあり、
(「私の方がかわいい」って言いながら喧嘩してたり)
これも国民性の違いなわけ?と思ったり。
え、でも変でしょ。



自分を強く、そういうのに負けない子になるよう、
この小さいながらの大きな荒波への立ち向かい方、
親として気を付けて見ていかないとな。
と思った備忘録。

コメント

人気の投稿